手ピカジェル
ホルダー付 ピンク

手ピカジェル ローズの香り
ホルダー付

キャラクター 画像 「おでかけにつれていってね。・バッグに・ベビーカーに・リュックに」

手ピカジェル ホルダー付 ピンク 60mL/手ピカジェル ローズの香り ホルダー付 60mL

バッグやリュック、ベビーカーにぴったり!
ピンクのホルダー付き。

(販売名:手ピカ®ジェル、手ピカ®ジェル R、手ピカ®ジェル Y、
エタノールジェル E、手ピカ®ジェル B)

指定医薬部外品

選べる4つの香り数量限定

手ピカジェル ローズの香りホルダー付/手ピカジェル レモンの香りホルダー付/手ピカジェル ライムの香りホルダー付/手ピカジェル ミントの香りホルダー付

こんな時に
「手ピカジェル ホルダー付」

  • お子さまとのおでかけに

    お子さまとのおでかけに

    遊具や砂場のある公園で遊んだあとに。ベビーカーやママバッグに「手ピカジェル ホルダー付」をつけておけば、いつでもどこでも気軽に消毒ができます。

  • お子さまのリュックに

    お子さまのリュックに

    お子さまが遊びに行く際のリュックに「手ピカジェル ホルダー付」。どこで遊んでいても、忘れずに消毒できます。

こだわりポイント

いつでもどこでも、忙しいママたちに使ってもらえるように。小さなホルダーの中には、ママのこだわり機能がぎっしりつまっています。

こだわりポイント
  1. こだわり1

    バックやリュック、ベビーカーにもぴったり!
    6段階に長さ調節できるホルダーストラップ

  2. こだわり2

    あらいぐまの耳のような子どもにも楽しい根付デザイン

  3. こだわり3

    強度に注目!
    子どもがひっぱっても切れにくいシリコン素材

  4. こだわり4

    つけはずしが簡単なシンプル設計!

  5. こだわり5

    手ピカジェル60mLを付け替えてくり返し使える!

製品特徴

バッグやリュック、ベビーカーなどに付けられる「手ピカジェル ホルダー付」。6段階に長さを調整できて、付け外しも簡単なシンプル設計です。お肌に優しいヒアルロン酸Na(保湿剤、添加物 )を配合して、ベタつかずサラッとした使い心地です。「手ピカジェル ホルダー付」は、携帯用(60mL)と、携帯用ローズの香り(60mL)の2タイプです。

  • 効能・効果

    手指・皮ふの洗浄・消毒

  • 有効成分

    エタノール(C2H6O)76.9~81.4vol%

  • 添加物

    ヒアルロン酸Na
    グリセリン
    トコフェロール酢酸エステル
    カルボキシビニルポリマー
    2,2’,2’’-ニトリロトリエタノール
    赤色2号、フェニルエチルアルコール、香料 …
    ローズの香りのみ
    【数量限定品】
    赤色2号、フェニルエチルアルコール、香料 …
    ローズの香り
    黄色4号(タートラジン)、香料 … レモンの香り
    香料 … ライムの香り
    青色1号、香料 … ミントの香り


  • 用法・用量

    適量を手指にとり、塗布又は塗擦してください。

    用法・用量に関する注意

    1. 1.用法・用量を厳守してください。
    2. 2.小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
    3. 3.目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けてください。
    4. 4.外用にのみ使用してください。
    5. 5.血液や汚物等が付着している場合には、石けんでよく洗浄後、使用してください。
    6. 6.使用後は手を十分に乾燥させてください(乾燥不十分のまま火気に手を近づけると引火するおそれがあります)
  • 保管及び
    取扱い上の
    注意

    1. 1.直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。
    2. 2.小児の手の届かない所に保管してください。
    3. 3.他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)
    4. 4.火気に近づけないでください。
    5. 5.使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。
    6. 6.薬剤が床、家具、革製品、大理石や一部の宝石等に付着しないようにしてください(変質又は変色のおそれがあります)
    7. 7.ノズルの先が詰まり、薬剤が勢いよく出ることがありますので、詰まりを取り除いて使用してください。

    <貯法>気密容器。火気を避けて室温保存。

ご使用にあたって ~使用上の注意~

  • してはいけないこと

    ※守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。

    次の人は使用しないでください。

    1. 1.患部が広範囲の人。
    2. 2.深い傷やひどいやけどの人。
  • 相談すること

    次の人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください。

    1. 1.医師の治療を受けている人。
    2. 2.本人又は家族がアレルギー体質の人。
    3. 3.薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。

    次の場合は、直ちに使用を中止し、この製品を持って医師又は薬剤師に相談してください。

    使用後、次の症状があらわれた場合
    皮ふ:発疹・発赤、かゆみ

製品ラインナップ

lineup