コラム

【医師監修】乾燥肌と肌荒れの原因は生活習慣?健康的な肌を手に入れる4つの方法

2023.01.27|乾燥肌・スキンケア

乾燥肌になると肌荒れが気になる方も少なくありません。メイクのノリが悪くなったり、肌トラブルによって不快な症状に悩まされたりと、多くの女性が肌の状態に不満を感じたことがあるのではないでしょうか。

乾燥肌や肌荒れは原因がわかれば、改善できる可能性があります。今回は「乾燥肌と肌荒れの原因」を解説すると共に「乾燥肌と肌荒れの関係」を紹介します。

肌トラブルのない健康的な肌を手に入れたい方は、ぜひ参考にしてください。

乾燥肌の症状

一口に「乾燥肌」と言っても、症状は人によってさまざまです。洗顔後に肌がつっぱるように感じる程度の方もいれば、皮膚がカサついて剥がれ落ちたり、ひび割れや粉ふきが気になったりする方もいます。基本的に乾燥肌は、肌の水分が足りていない状態であると理解してください。

乾燥肌はかゆみを伴うケースも多いです。かゆみを軽減しようと皮膚を掻いてしまうと、症状が悪化して湿疹やニキビができる場合もあるので注意しましょう。

乾燥肌に気づいた際は、丁寧にスキンケアをするなどしながら改善を目指してください。

乾燥によって肌荒れが起きる原因

秋から冬は空気が乾燥しやすい季節です。空気が乾燥すると肌の水分も蒸発しやすいため、寒い季節に乾燥肌が気になる方も多いです。

乾燥肌は肌のバリア機能が低下している状態が想定されます。バリア機能が弱まると肌内部の水分が蒸発するだけではなく、外部からの刺激に敏感になり、肌を保護する機能も低下します。

そのため、乾燥肌になると肌荒れなどのトラブルが起こりやすい傾向にあります。肌内部の水分が保持できない状態だと、肌表面の角層細胞の端がはがれやすくなり、皮がむけやすくなったり、粉ふいているように見えたりするのです。

乾燥肌が肌荒れを引き起こしている可能性もあるため、肌の調子が悪いと感じる方は乾燥肌のケアを行ってみましょう。

肌荒れの原因は乾燥だけではない

肌荒れの原因は乾燥肌だけではありません。体調や生活習慣の乱れなども肌荒れの要因となるので、自分の今の生活を見直すことも大切です。

肌荒れの原因として考えられる要因を以下の3つのポイントで詳しく解説します。

ホルモンバランスの乱れ

ホルモンバランスが乱れると皮脂が過剰分泌され、肌荒れがしやすい状態になります。喫煙習慣や質の低い睡眠、生活習慣の乱れがホルモンバランスを崩す要因です。

特にタバコはビタミンCを破壊するほか、女性ホルモンの分泌を抑えてしまうため、ホルモンバランスが乱れやすくなります。喫煙習慣のある方で肌荒れが気になる方は、この機会に禁煙にチャレンジしてみましょう。

ホルモンバランスの乱れにより新陳代謝が低下し、角質が厚くなったり皮脂が必要以上に分泌されたりしてニキビ肌になる方も少なくありません。

自律神経の乱れ

自律神経の乱れも肌荒れの要因の1つとして考えられます。自律神経は生活習慣の乱れやストレスが要因となって乱れるほか、更年期障害によるホルモンバランスの乱れから自律神経の乱れに繋がる場合もあります。

自律神経の乱れは新陳代謝を低下させ、皮脂の過剰分泌や角質が厚くなるなど肌荒れの原因に繋がります。

自律神経が乱れるとホルモンバランスも崩れやすいため、普段から健康的な生活を心掛けたりストレスを緩和したりしながら、肌荒れの改善を目指していきましょう。

食生活の乱れ

食生活が乱れると肌荒れを引き起こしやすくなります。麺類や丼ものなど、普段から一品料理で食事を済ませがちな方は、肌荒れの改善も兼ねてバランスの良い食事を心掛けてみましょう。

偏った食生活は健康にも良い影響を与えないため、栄養バランスを意識した食事に切り替えることをおすすめします。

普段から白米を食べている方は玄米や雑穀米に変えたり、タンパク質や野菜を中心とした食事に切り替えたりしながら健康的な食生活を送りましょう。

乾燥肌と肌荒れの改善方法

乾燥肌や肌荒れの予防方法や改善方法を紹介します。特別な道具は必要ありませんので、今日からさっそく以下4つのポイントを参考に肌ケアに努めていきましょう。

① 洗顔後や入浴後にきちんとスキンケアをする

乾燥肌や肌荒れを引き起こさないためにも、毎日丁寧にスキンケアすることが大切です。自分の肌質に合っていないスキンケアは肌トラブルを悪化させる可能性があるので、今一度スキンケア方法を見直してみましょう。

洗顔はよく泡立ててから肌を直接擦らないように洗います。洗い過ぎは肌に必要な皮脂まで洗い流してしまう場合があるので、洗浄力の強いクレンジングや洗顔はおすすめしません。

洗顔後や入浴後は肌の水分が蒸発しやすいため、すぐに化粧水などでスキンケアを行います。乾燥肌は肌荒れの要因にもなるので、保湿力に優れたスキンケア商品でケアしましょう。

② こまめな水分補給を心がける

水分不足になると肌も乾燥しやすくなります。のどが渇いている状態はすでに水分不足になっている状態のため、なるべくのどが渇く前に水分を補給しましょう。

カフェインの含まれた飲み物は利尿作用が働いてしまうので、水やノンカフェインのお茶で水分補給することをおすすめします。

体を冷やしたり、新陳代謝を低下させたりしないように、できれば温かい飲み物や常温の飲み物を摂取しましょう。

③ 規則正しい生活をする

規則正しい生活を送ることも肌荒れ改善のポイントです。不規則な生活はホルモンバランスの乱れや自律神経の乱れに影響するため、規則正しい生活を意識して過ごすことが大切です。

早寝早起きを心掛けたり、十分な睡眠時間の確保をしたりしながら健康的な生活を送りましょう。

生活リズムが乱れがちな方は、食事や睡眠を一定の時間に調整するなどしながら規則正しい生活を作ってみてください。

④ 栄養バランスを考えた食事を心がける

普段から栄養バランスの整った食事を心掛け、体の内側のケアをしながら肌荒れや乾燥肌の改善を目指しましょう。

食事は一品料理ではなく「主食」「主菜」「副菜」の3つを意識して食べてください。糖質は肌に必要なビタミンBを多く消費する傾向があるので、甘いお菓子や炭水化物中心の食事は控えるとよいです。

また、油物を食べ過ぎると毛穴が詰まったり、ニキビができたりするので適量を摂取するようにしてください。味の濃い食べ物は肌細胞の水分を失う要因となる場合もあるので、薄味の料理を意識することも大切です。

腸内環境を整えると肌にも良い影響を与えるので、腸をきれいにする発酵食品や、食物繊維の豊富な食材を積極的に摂取することをおすすめします。

外食が多い方は、単品料理ではなく定食を選ぶなどしながら食生活の改善をしてみましょう。

乾燥肌や肌荒れが気になる場合は皮膚科へ相談

乾燥肌や肌荒れは生活習慣を見直したり、バランスの良い食事を心掛けたりすることで改善できる可能性があります。生活が乱れがちな方は、美肌を手に入れるためにもこの機会に規則正しい生活を意識してみましょう。

丁寧にスキンケアを行い、肌トラブルを改善することも大切です。ドラッグストアなどで販売されている医薬品を用いて対策しましょう。努力しても乾燥肌や肌荒れが治らない場合は、医療機関へ相談することも検討してください。

川﨑医師よりコメント

季節により肌の乾燥具合も変化します。冬はしっとりクリームタイプ、夏はさっぱりローションタイプなどと季節によって化粧品を使い分けするのもよいでしょう。

医師・川﨑加織
監修者
医師・川﨑加織

皮フ科かわさきかおりクリニック院長。医学博士、日本皮膚科学会認定皮膚科専門医、日本抗加齢医学会専門医。 兵庫医科大学病院初期研修医、皮膚科入局からキャリアをスタートし、病院やクリニック勤務を経て、現クリニックを開院。 皮膚科専門医として、女性医師として、母として、患者さんの心と身体に寄り添うことを信条としている。

この記事を読んだあなたに
おすすめの製品

天然由来だからお子さまにも安心|ハッカの防虫・虫除けスプレーのイメージ写真