多くの女性にとって、パック用のシートマスクは必需品です。美容液がたっぷりと含まれているシートマスクは保湿に優れており、乾燥から効果的に肌を守ることができます。一般的に、シートマスクはドラッグストアやコンビニなどで手軽に購入できますが、自宅でも簡単に手作りすることができるのです。
そこで今回は、手作り化粧水を使った美肌パックについてご紹介します。
■美肌パックをお手軽に
シートマスクを用いてパックをすると、肌がしっとりと潤うだけでなく贅沢な気分に浸ることもできます。とはいえ、美容液成分をたっぷりと含んだシートマスクは決して安くはなく、「毎日パックをするのはもったいない」と考える方もいるかもしれません。日焼けをした後や、多くても一週間に一度の割合でパックをする方がほとんどです。
肌の健康や美しさのことを考えるのであれば、保湿に優れているパックは毎日でも使いたいもの。そこでおすすめとなるのが、「手作り化粧水を使った美肌パック」です。
■手作り化粧水でお得にパック
ドラッグストアやコンビニなどで市販されているシートマスクを購入する場合、1枚につき100円程度が相場となっています。それが手作り化粧水を用いた美肌パックであれば、お得に何度でもパックをすることができるのです。
手作り化粧水に用いるグリセリンは、100mlが500円程度で販売されています。化粧水を作るのに用いるグリセリンの量は、小さじ2杯程度。つまり、100mlのグリセリンを購入するとたくさんの化粧水を作ることができ、パックにもたっぷりと化粧水を使うことができるのです。
パックに用いる手作り化粧水の作り方は、以下の通りです。
【用意するもの】
・グリセリン……小さじ2杯
・尿素……小さじ1杯
・エタノール……10ml
・水……200ml
・容器
※エタノールは防腐目的、尿素は角質除去目的に用います。
【作り方】
1.容器に水と尿素、エタノールを入れ、1分を目安によく振って混ぜ合わせます。
2.尿素が溶けたらグリセリンを加え、再びよく混ぜ合わせれば完成です。
■朝にも夜にも手軽にパック
手作り化粧水を使った美肌パックの方法は、とっても簡単。コットンに化粧水を染み込ませ、両頬やおでこ、アゴに貼り付けるだけ。化粧水を使ったいつものスキンケア感覚で手軽に行えるため、夜だけでなく朝にも行うことができます。
手頃な材料で簡単につくることができる美肌パック。グリセリンを用いたお得な美肌パックで毎日肌を保湿し、潤いたっぷりのぷるぷる肌を手に入れましょう。
この記事で紹介された商品について





乾燥肌のその他の記事を見る
乾燥肌のその他の記事を見る
インフルエンザ予防について
普通の風邪とは異なり、高熱や関節痛など全身に症状が現れるインフルエンザは感染力も非常に高く急激に発症します。インフルエンザに感染しない為には、事前の予防対策が重要。お子様や高齢者の方など年齢や性別を問わず猛威を振るう為、それに伴った手洗いやうがいをはじめとした、インフルエンザの様々な予防対策方法について知ることが大切です。
ノロウイルスなどの感染症予防について
感染症には様々な種類が存在し、ノロウイルスなどの感染症を患うと吐き気・嘔吐・下痢・腹痛などといった症状を発症することがあります。また、人から人へと感染していく為、お子様や身内の方が感染した際にはしっかりと予防対策をしないとすぐに自分自身に感染してしまうことも。ノロウイルスなどを中心とした、感染症の身近な予防対策方法についてご紹介します。
KENEI CHANNEL
暮らしに役立つ情報を動画でわかりやすくご紹介します。毎日のお料理が楽しくなるレシピ動画や、お掃除のヒントになるようなお役立ち動画などをご紹介します。
製品ブランドサイト
手ピカジェル、手ピカジェルプラスといった、手ピカジェルシリーズやノロパンチなど健栄製薬の製品ブランドサイトをご紹介いたします。