MV画像

コラム
COLUMN

2021.04.12

乾燥肌・スキンケア

【医師監修】乾燥肌におすすめの化粧水と選び方!スキンケアをしてもつっぱる原因は?

毎日スキンケアをしても、乾燥肌が改善されず悩んでいる方は意外に多いのではないでしょうか。スキンケアのマストアイテムとして代表的な化粧水ですが、化粧水をしっかり使用していても肌が乾燥することがあるのは様々な原因があるからです。

そこで今回は、化粧水を使用しても肌が乾燥してしまう原因を探り、化粧水の使い方を含めたスキンケアのコツとタイプ別乾燥肌のおすすめ化粧水を紹介します。

乾燥肌に水分を補給する化粧水

化粧水は水分をベースとしたスキンケアアイテムで、肌に水分を補給したり、保湿やハリなどといった美容成分を補ったりすることを目的に使用されます。特に、ヒアルロン酸やグリセリン、セラミドといった保湿成分が配合されている化粧水が、うるおいのある肌をつくるアイテムとして数多く展開されています。

化粧水は肌に水分を効率良く与えることができるため、日常のスキンケアには欠かせないアイテムとなっています。

化粧水をつけても乾燥肌になるのはなぜ?

53-01

お風呂あがりや洗顔後の肌に化粧水をつけても、時間が経つと肌がつっぱってしまったという経験をお持ちの方も多いでしょう。

化粧水をつけるとそれが肌に浸透して一時的にうるおいが生まれますが、乳液やクリームを塗って油分のフタをしてあげないと、時間の経過とともに水分は肌から蒸散してしまいます。化粧水をつけたあとは早めに、乳液やクリームなどもあわせて重ね塗りし、水分が逃げないようにしてあげてください。

他にも、化粧水の使用量が少なすぎたり、つけ方にムラがあったりした場合も肌が乾燥する原因となります。化粧水は肌全体にたっぷりとムラのないようにつけてあげましょう。

化粧水が肌に合っていないことも乾燥の原因になります。肌の状態はその時々で変わるもので、たとえば、季節の移ろいでも変わったり、年齢を重ねても変化したりするため、肌に補うべき保湿成分も変わってきます。同じ化粧水を使い続けていて、肌の乾燥が改善しない場合には、使用している化粧水そのものを見直してみましょう。

さらに、肌のバリア機能が低下していることによって化粧水の浸透が悪くなっていることなども原因として考えられます。肌のバリア機能が正常に働かないと肌内部に水分を保持することが難しいため、いくら化粧水をつけても水分が逃げていきやすい状態です。バリア機能を回復させながら乾燥対策を行いましょう。

【乾燥肌対策】化粧水をつける前後のスキンケアの手順とコツ

乾燥肌の対策として有効なスキンケアの手順とコツを下記で紹介します。

●クレンジング

メイク落としにクレンジングは欠かせません。乾燥肌の方には、しっとりした洗いあがりが特徴のミルクタイプ、クリームタイプ、バームタイプのクレンジングがおすすめです。ミルクやクリームのタイプのクレンジングは刺激が少ない分、洗浄力がやや弱い印象ではありますが、乾燥肌や敏感肌の方にとっては安心して使えるタイプといえます。

また、バームタイプは洗浄力が高いのに加え、刺激が少なく洗いあがりがしっとりしたタイプです。

クレンジング剤はたっぷりと手に取り、肌温でそれを温めてからメイクに30秒~1分ほどやさしくなじませます。シャワーを顔に直接当てずに、洗い残しがないようにぬるま湯で、丁寧に手ですすぐようにしましょう。

●洗顔料

洗顔料は皮脂汚れや肌についたほこりなどを洗い落とします。乾燥肌の方は洗浄力があまり強くなく、洗ったあとに肌がつっぱらないものを選びましょう。

洗顔料はしっかりと泡立ててから、泡を肌に転がすようにして洗います。ゴシゴシとこするような洗い方は肌への刺激になるため避けましょう。すすぎはやさしく丁寧に行い、洗顔後は柔らかいタオルで顔を包み込むように水分をふき取りましょう。

●化粧水

入浴や洗顔の後は、バリア機能を保つために必要な皮脂や天然保湿因子まで洗い流されているので、肌はバリア機能が一時的に低下した状態になっています。そのため、できるだけ早く肌に水分や油分を補うことを心掛けましょう。化粧水などのスキンケアは入浴後3分以内が理想的です。

清潔な手に化粧水をたっぷり取り、肌温で少し温めてから肌につけるとなじみがよくなります。特に目元、口元など、乾燥が気になるところには重ねづけし、最後に30秒ほど両手で顔を包み込んでなじませましょう。

●乳液・保湿クリーム

化粧水のあとには、乳液や保湿クリームを重ね塗りし、油分でフタをしましょう。こちらも手で少し温めてから、目尻、口元、小鼻の順番にのせ、顔の外側に向かってやさしくなじませましょう。

乾燥肌タイプ別におすすめの化粧水の選び方

53-02

スキンケアに用いる化粧水。乾燥肌用のものといってもその種類はたくさんあります。そのため、どのような成分が配合された化粧水が自分に合っているのか迷ってしまいますよね。

よく目にする成分としては、ヒアルロン酸、コラーゲン、セラミド、尿素など。これらが配合された化粧水は保湿性が高いため、乾燥肌の方にはおすすめです。

ただし、防腐剤や香料、アルコールなどの成分が配合されているものもあり、それらは肌への刺激になる可能性があります。そうした成分がなるべく配合されていない化粧水を選ぶようにしましょう。特にニキビや赤みなどの肌トラブルも抱えている方は、自分の肌に合った化粧水を選ぶようにしましょう。

●ニキビが気になる方におすすめの化粧水

ニキビが気になる方には、ヒアルロン酸、コラーゲン、グリセリン、アミノ酸などが配合され、添加物の配合が少ない低刺激性の化粧水を選びましょう。
ニキビの部分は特にやさしくなじませるか、スプレータイプの化粧水を使うのもよいでしょう。

化粧水をつけた後は乳液や保湿クリームをつけるようにしましょう。この油分でニキビが悪化してしまうのではないかと敬遠してしまいがちですが、実は保湿が十分でない肌は乾燥しやすく、バリア機能が乱れてニキビが生じやすい状態といえます。肌の状態を整えることがニキビ対策にもつながるため、十分な保湿ケアを心掛けるようにしましょう。

●赤みが気になる方におすすめの化粧水

赤みが気になる方には、アミノ酸、セラミド、スクワランが配合された化粧水がおすすめ。
肌にたっぷり塗ってうるおいを与え、バリア機能を整えましょう。ただし、肌の赤みは炎症なので、赤みが解消しない、ヒリヒリがひどいなどの場合は早めに皮膚科医に相談するようにしましょう。

●粉ふきが気になる方におすすめの化粧水

粉ふきが気になる方には、セラミド、アミノ酸が配合された化粧水がおすすめです。
粉がふいた肌は角質層がはがれかけている状態なので、角質層の奥まで水分を浸透させ、肌のラメラ構造を正常化する必要があります。

乾燥肌には自分好みにカスタマイズした手作り化粧水もおすすめ

化粧水を手作りすると自分好みにカスタマイズでき、自身の肌に合わせたケアが簡単にできるようになります。ドラッグストアなどではグリセリンや尿素という商品が売られているので、材料も手軽に入手可能。グリセリン100mLの場合は500円ほどで買えるので、一度購入すれば何度も化粧水を作ることができ、コストを抑えられるメリットもあります。

ここではグリセリンと尿素を使った化粧水の作り方を紹介します。

材料・・・グリセリン:小さじ2杯 尿素:小さじ1杯 エタノール:10mL 精製水:200mL

作り方 ①容器に水、尿素、エタノールを入れ、1分を目安によく振って混ぜ合わせる
②尿素が溶けたらグリセリンを加え、よく混ぜ合わせる

高保湿化粧水と適切なスキンケアで乾燥肌対策!

53-03

乾燥肌は高保湿化粧水と適切なスキンケアで対策できます。自分の肌の状態にあった化粧水を選んでみたり、手作りしたりして、乾燥が気になるときにはスキンケアを入念に行いましょう。

根気よく続ければ乾燥肌が次第に改善し、うるおいのある美しい肌が手に入るでしょう。ただし、乾燥による赤みやヒリつき、粉ふきがひどい場合には早めに皮膚科を受診しましょう。

中島医師よりコメント

乾燥肌には刺激の少ない化粧水を選び、温めた手のひらでプレスしながらゆっくりと肌に浸透させていきましょう。乾燥が強い部分には、コットンに化粧水を含ませたローションパックを10分ほどすると更に水分を吸収させることができます。パックは長時間すると肌の水分が逆にパックの方向へ蒸発していきますので注意しましょう。

監修者画像

監修者

医師:中島由美

金沢医科大学医学部を卒業後、大学病院で小児科、市中病院で内科医として勤務。皮膚科、美容皮膚科でも研鑽を積み、2018年クリスタル医科歯科クリニックにて内科、アレルギー科、美容皮膚科を開設。内科院長として勤務。

乾燥肌なおそう!ヒルマイルド

乾燥肌治療薬

  • ヒルマイルド


    第2類医薬品

  • クリーム
  • ローション
  • スプレー
  • Hクリーム
ヒルマイルド製品画像
TOPPAGE

TOPPAGE