MV画像

コラム
COLUMN

2020.12.03

乾燥肌・スキンケア

【医師監修】洗顔後につっぱるのは乾燥肌が原因?正しいスキンケア方法についても解説

顔を洗ったあとや、お風呂から上がったあとに肌がつっぱるような感じを受けることがあります。「洗顔後にはしっかりとケアを行いましょう」とよく聞きはするものの、なぜこのような現象がおきるのでしょうか?今回は、つっぱり肌の原因や対策方法について確認していきましょう。

洗顔後に肌がつっぱるのは乾燥肌だから?

肌のつっぱりは、肌の状態が悪いためメイクのりの悪さにもつながるなど、見た目にも影響してしまうことがあります。洗顔後に肌がつっぱりやすいのは、洗顔料やクレンジング剤の使用により、汚れだけでなく必要な油分(皮脂)まで落としてしまうことがあるからです。皮脂は、水分の過剰な蒸発を防ぐ働きをしてくれているため、必要な油分がないと結果として肌内部の水分が上手に保持できず肌が乾燥してしまうことにより、キシキシとしたつっぱり感が出てしまいます。肌がつっぱる=乾燥肌のサインとも捉えることができます。

洗顔後の肌イメージ

洗顔後だけではない!普段の生活のなかで肌がつっぱるのはなぜ?

日常生活の中で、洗顔後や入浴後に必要な皮脂が失われて肌のつっぱりを感じやすくなることがありますが、その他に以下のような原因により、肌のつっぱりを感じることがあるといわれています。

頬に手を当てる女性

●日焼けにより肌が乾燥している

強い紫外線を浴びて日焼けした肌はバリア機能が低下し、水分を保持しにくい状態といえます。紫外線などの外的な刺激を受けると、肌は自らを守ろうと角質が厚く硬くなり、弾力性を失ってしまいます。

●空調が影響して肌が乾燥している

常に外気と接している肌は、温度や湿度、冷暖房などの空調の影響を直接受けることとなります。空調の風を直接受けることも肌のつっぱりの原因となるため、室内が乾燥しすぎないように加湿を併せて行うか、肌自体が乾燥しないような対策を行うようにしましょう。

●病気が原因で肌がつっぱる場合もある

皮膚の疾患や免疫異常などによっても肌のつっぱりが症状として現れることがあります。この場合は、今回取り上げているような皮膚への刺激や乾燥以外の原因によるケースとなります。例えば肌がつっぱるだけでなく、かゆみや痛みなど気になる症状がある時には医療機関へ相談することをおすすめします。

肌のつっぱりを感じているのは乾燥肌の人だけではない!

最近では、乾燥性皮脂肌(インナードライ)が原因で肌のつっぱりを感じている方も増えているようです。肌の水分量が少ないと、過剰な水分蒸発を防ぐため皮脂を多く分泌します。ただ、肌の内側は十分な水分が補給されているような状態ではないため、インナードライ=内部乾燥を起こしている状態となります。見た目は皮脂が多く乾燥していないように見えることが多いため、肌がつっぱる原因がわかりにくいといわれています。
オイリー肌と思い込み、何度も洗顔をするなど間違ったケアをすることで、さらに肌がつっぱりを感じてしまうこともありますので注意が必要です。

悪循環の図

肌のつっぱりを感じるなら、まずは乾燥肌を防ぐ

つっぱりを感じるのはどのようなタイミングでしょうか? 恐らく肌体質や生活習慣、季節などによって様々ですが、メカニズムとしては「肌の皮脂量やバリア機能が低下してしまっている時=“乾燥”している時」というのが多くの方に共通していると考えられます。

●日頃から保湿をする

1つ目の対策としては、保湿することです。一度乾燥しだしてしまうと回復するまでに時間がかかります。毎年、季節の変わり目など乾燥が気になりだすタイミングがあると思いますので、乾燥が気になり始める季節より少し早めにケアを心掛けましょう。インナードライのケースも、内側からしっかりと保湿すれば悪循環を食い止めることができます。きちんと肌質にあった保湿をしてあげることが大切です。化粧水や乳液、クリーム等でのケア、必要に応じて薬用成分での対策も選択肢としてあります。

●紫外線対策をしっかり行う

紫外線は乾燥肌を招く可能性があるため、日焼け対策も大切です。日焼け止めクリーム、日傘、帽子なども有効ですが、実は目からも日焼けのダメージを受けてしまいます。サングラスやUVカットのメガネも日焼け対策には有効でしょう。また、最近ではウォータープルーフタイプの日焼け止めも多く出てきており、日焼け止めの洗い残しなどによりつっぱり肌の原因となってしまう可能性があります。なるべく専用のリムーバーを使うなどして肌に日焼け止めを残さないように洗い流すようにしましょう。

●生活習慣を見直す

日々の疲れは肌に顕著に現れます。1日の疲れをリセットするためのお風呂時間も場合によっては逆効果となってしまうことがあります。例えば寒い時期には熱いお湯につかってゆっくり疲れをとりたいものですが、お湯の温度も40℃を超えてくると肌の乾燥を防いでくれる保湿成分が流れ出てしまいやすくなります。また長時間の入浴についても同様のことがいえます。入浴習慣を少し変えるだけでも乾燥肌対策に有効かもしれません。

乾燥肌を防ぐためのスキンケア方法

乾燥肌対策は、肌のつっぱりを防ぐための対策に非常に有効です。ここでは乾燥による肌のつっぱりを防ぐために意識したいスキンケア方法を紹介します。

クリームを手にのせる写真

●正しい方法で洗顔を行う

洗顔は本来、肌についたメイクや汚れ、過剰な皮脂等を取り除く事が目的です。ただ、場合によっては過度に皮脂や肌本来の成分を取り除いてしまい、肌のつっぱりの原因となってしまうことがあります。洗顔時にはぬるま湯で軽く顔を濡らして、洗顔料はよく泡立てて使ってください。皮膚面で泡立てようとすると無意識のうちに強く擦ってしまったりすることがあります。また、泡立てた洗顔料は、効率よく汚れを除去してくれます。洗顔が終われば洗い残しのないようにしっかりと洗い流し、やさしくケアをしてください。

●入浴・洗顔後すぐにスキンケアを行う

洗顔後、入浴後はすぐにスキンケアを行ってください。特にお風呂上りの肌は水分蒸発量も多く非常に乾燥しやすい状態です。化粧水などを使用する場合は、手のひらで温めてから肌に塗布すると肌なじみが良くなります。

●乾燥肌が気になる部分は入念に保湿ケア

顔から全身にかけ同じスキンケアでは、場所によっては不十分な箇所もでてきます。特に乾燥が気になる場所には、保湿剤を重ね塗りしたり、テクスチャの異なる、より保湿効果の高い油性の高いクリーム剤などを選択すると良いでしょう。肌質改善にはある程度の時間が必要です。根気よく日々のスキンケアを行うようにしましょう。

肌がつっぱる人は正しいスキンケアでうるおい肌を目指そう!

毎日の洗顔や入浴後の肌つっぱりが当たり前になってしまうと、気付かないうちに乾燥肌やよりつらい症状に悩まされることになるかもしれません。日々の生活の中に潜むつっぱり肌の原因を少しでも取り除いて、乾燥に負けない肌生活を送りましょう。

中島医師よりコメント

肌表面の皮脂を洗い流しすぎると肌のつっぱり感、乾燥感がでてきます。顔も身体も擦りすぎず泡で柔らかく洗うようにしましょう。洗顔後、入浴後は乾燥する前に、なるべく早く保湿をするように心がけてください。

監修者画像

監修者

医師・中島由美

金沢医科大学医学部を卒業後、大学病院で小児科、市中病院で内科医として勤務。皮膚科、美容皮膚科でも研鑽を積み、2018年クリスタル医科歯科クリニックにて内科、アレルギー科、美容皮膚科を開設。内科院長として勤務。

乾燥肌なおそう!ヒルマイルド

乾燥肌治療薬

  • ヒルマイルド


    第2類医薬品

  • クリーム
  • ローション
  • スプレー
  • Hクリーム
ヒルマイルド製品画像
TOPPAGE

TOPPAGE